携帯電話のパケット料金
携帯電話の通信料金の内、パケット料金とは何のことでしょうか?
現在の携帯電話は単なる通話だけでなく、Eメールやホームページの閲覧のほかにもたくさんの機能があります。
パケット料金は通信時間の長さではなく、送受信したデータ量に応じて課金されものです。
例えば文字だけのホームページを見るだけでは、データ量は少ないのですが、
色彩豊かな画像のホームページを見たり、写真の送信や受信には大量のデータを伴います。
そのほかヒット曲をダウンロードしたり、通信ゲームをすると、通信時間は短くてもパケット料金は高額になります。
料金プランは一定料金を支払えばパケット料金が使い放題になるものや、
一定料金を加算すればパケット割り引きが受けられるものなどさまざまです。
会社によっては事前に利用限度額を設定するプランもあります。
さらに有害サイトを受信できなくする方法を設けている携帯電話会社もあります。
特に、 子どもに持たせる前に、パンフレットなどを見て家族でよく話し合うことが大切ですね。
PR
トラックバック
トラックバックURL: